ホワイトリングでのアイスホッケー


ホワイトリング 1998年12月2日(水)

新しい冬がやってきました。

オリンピックではフィギアスケートとショートトラックスピードスケートが行われたホワイトリングですが、ここで「日本アイスホッケーリーグ」の試合が開催されました。

私もオリンピック期間中はホワイトリングに行く機会がなく、今回初めて会場の中に入りました。






王子製紙対雪印。
会場も、観客がたくさん押しかけ、オリンピックの時を彷彿とする熱気で盛り上がっていました。
上の写真は試合開始直後のようすですが、このあとも、観客は続々と押しかけて来ました。

試合結果は3-0で王子製紙の勝利でした。



ところで、オリンピックのアイスホッケーA会場だった「ビッグハット」はどうなった・・・・
イベント・催物会場となってしまいました。この写真は11月29日のもので、金融・質流れ品の大蔵ざらえ、なんてのをやってました。
オリンピックのあの盛り上がりを考えると、ちょっと寂しいというか、なさけないというか・・・・・

ビッグハットは今年は氷を張る事はしないそうです・・・・。来年以降もまだ未定だそうです。(イベント会場の方が儲かるのかなぁ)
ホワイトリングの方も、来年からは体育館にするなんて言ってる。維持費が大変だとか・・・・。
実はスピードスケート会場のエムウエーブでもアイスホッケー出来るので(スピードスケートリンクの内側で)みんなそこでまかなってしまおうか、なんて言ってるようです。
でもアイスホッケーリンクがあの位置だと、観客席からよく見えないのです。やっぱりホッケーはビッグハットですよ。

ちなみにアイスホッケーB会場だった「アクアウイング」は?
目下、屋根開閉式のプールとして改装中です。(もともとその予定だった)
工事の様子は外からも見えるのですが、もう飛び込み台も作られてました。オープンはいつなのだろう。確認していません。




PHOTO BY K.ARUGA

「新しい冬がやってきました」の目次

HOME PAGE

Copyright(C) Katsumi Aruga 1998