セントラルスクウェアの表彰式
1998年2月18日(水)
表彰式会場。毎日大混雑です。
この日、やっと見に行く事が出来ました。
日本人選手の表彰はなかったのですが、素晴らしい表彰式でした。
- これは、表彰式直前のようすです。
- すごいテクニックの電子オルガン演奏もありました。(曲はルパン3世のテーマなど)
- 各国の国旗がはためいています。
ステージは、「輪になって踊ろう」のダンスです。
- 表彰式
- 女子フリースタイル・
- エアリアル
- 金(中央)
- ニッキ・ストーン(米国)
- 銀(左)
- ジョ・ナンナン(中国)
- 銅(右)
- ブラント(スイス)
- 生演奏のファンファーレのあと、選手が会場後方のステージから登場しました。中央の通路(花道?)を通って正面の表彰ステージに向かって行きます。
- 男子フリースタイル・エアリアル
- 金メダリスト
- エリク・ベルゴースト(米国)
- こちらは男子の金メダリストです。メダル授与のあとのガッツポーズ。
- 国歌の演奏と国旗が掲揚の時、同時に前方の大型スクリーンに、実際の競技の映像が映し出されました。
- エアリアルの宙返り(正式な技の名称あるのかな?)の映像が映し出された瞬間、会場からはどよめきと歓声が沸き上がりました。
このほか、クロスカントリーとバイアスロンの表彰式も行われました。
PHOTO BY K.ARUGA
「長野オリンピック開幕」の目次
HOME PAGE
Copyright(C) Katsumi Aruga 1998