私の見た
長野オリンピック特集!
長野パラリンピック特集!
オリンピック・パラリンピック一周年
目次
オリンピック一周年。
1999年2月6日(土),2月7日(日)
オリンピック一周年の街
- 各種イベントが開催されて、街も賑わいました。
1999年2月7日(日)〜
光のアート「メモリュージョン」
- 美しい、手作りの光のアートが街を飾りました。
1999年2月11日(木)
アイスホッケー日本リーグ
- 古川電工vs雪印。ホワイトリングは超満員の観客で盛り上がりました!!
1999年2月13日(土)〜2月14日(日)
リュージュ・ワールドカップ
'99 長野大会
- 「スパイラル」で開催された、リュージュのワールドカップを観戦してきました。
パラリンピックの一周年記念大会も始まりました。
1999年2月28日(日)
国際アイススレッジホッケー競技大会
- パラリンピック一周年記念。「ホワイトリング」で開催された、アイススレッジホッケーの国際試合を観戦してきました。
1999年3月6日(土)
アイススレッジスピードレース
- パラリンピック一周年記念。「エムウエーブ」で開催された、ジャパンパラリンピック・アイススレッジスピードレース競技大会を観戦してきました。
1999年4月18日(日)
長野オリンピック記念
長野マラソン
- 長野オリンピック一周年を記念して、長野マラソンが開催されました。
1999年5月16日(日)
生まれ変わったアクアウイング
- アイスホッケーB会場・そしてアイススレッジホッケーの会場だった「アクアウイング」が素晴らしいプールに生まれ変わりました。
「私の見た長野オリンピック特集」top
Copyright(C) Katsumi Aruga 1999